タイプから探す
工房・職人から探す
鉄瓶のサイズから探す
南部鉄器の種類から探す
営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
※オレンジ色の日は定休日です
岩手県が誇る伝統的工芸品、南部鉄器(南部鉄瓶)、その起源は江戸時代にまでさかのぼります。江戸幕府が成立し平和な時代が到来、茶道に造詣の深かった二十八代南部藩主重直公が、自藩から良質の鉄・漆などの原材料が産出することから茶の湯釜の制作を思い立ち、藩内の鋳物師とは別に、当サイトでも取扱いをさせていただいている、御釜屋様の初代釜師小泉仁左衛門氏を京都より召抱え、茶の湯釜を作らせたことが南部釜の起源であります。その後、三代仁左衛門氏が鉄瓶を創作(1750年頃)したのをはじめ、種々の工芸品が制作され、 それらを総称して現在の「南部鉄器」と言われる伝統的工芸品(ブランド)となりました。
現代において、その由緒正しき「南部鉄器」「南部鉄瓶」は、大変多くの方にご愛用いただいており、製品としての、優れた形状・歴史への敬意と妥協せぬ製造法により、国内外から多くの評価をいただいております。また、健康という面においても、鉄分の補給に効果的であるとされており、まさに岩手県を代表する地場産業として全国に知られております。
鉄蔵.comは、「南部鉄器」「南部鉄瓶」の素晴らしさを、よりわかりやすく、より正確にお伝えすることをモットーに、(有)薫山工房様、御釜屋様、南部鉄器青年部・作家・職人の方々の、多大なるご協力のもと「鉄蔵.com」を運用させていただいております。
また当WEBサイト制作業務においては、「地場の文化は地場の力で地場をアピールする」をモットーに、プログラマ・写真家などの方々も、地元岩手県在住のスペシャリストにお願いしました。
この素晴らしき地場産業「南部鉄器」「南部鉄瓶」を、より多くの方に「知って使っていただきたい!」と思っております。鉄蔵.comをどうぞ宜しくお願い致します。
鉄蔵.com代表 中村文明
1975年生まれ。岩手県滝沢村出身、盛岡市在住
WEB・GRAPHICデザイナー兼鉄蔵.com代表
店名 | 南部鉄瓶の販売 鉄蔵.com |
---|---|
会社名 | 鉄蔵.com |
住所 | 〒020-0643 岩手県滝沢市外山280-5 |
電話番号 | 019-687-1288 |
メールアドレス | support@tetsuzou.com |
営業時間 | 12:00-18:00 |
取扱商品 | 南部鉄瓶・南部鉄器雑貨 |
只今、カタログの送付を停止しております。何卒ご了承くださいませ。
当店発行のオリジナル商品券をお持ちでご利用になりたいお客様は、ご注文時の「その他お問い合わせ事項」欄に記入いただくか注文後にお問い合わせメールなどで、郵便番号・住所・お名前・商品券No.をお知らせください。
メールでのお問い合わせはこちらから
FAX番号:050-3737-0771
南部鉄瓶は修理が可能です。
「空焚きをして中がボロボロになってしまった...」こんな時も大丈夫。手づくりで作られた鉄瓶は、焼きを入れたのち仕上げ直しをするので、新品同様に復活します。鉄蔵.comでは責任を持って修理のご依頼を受け、製造工房元との協議を経てベストな修理方法をご提示いたします。
※破損の状況により、再生不可能な場合があります。修理代金は有料です。
※現在南部鉄瓶の修理は、当店でご購入されたお客様の南部鉄瓶のみを対象とさせて頂いております。予めご了承ください。
※南部鉄器(鍋や急須など)の修理には対応しておりません。予めご了承ください。
専用の段ボールでお届けしております。
鉄蔵.comでは、お客さまが購入された高価な南部鉄瓶をより安全・確実にお届けするため、梱包用の段ボールは、3~5mm厚の丈夫な段ボールにてお届けしております。 詳しくはこちら
ギフト・贈答にも対応しております。
ご希望の方は、ご注文時の「その他お問い合わせ事項」欄に記入いただくか注文後にお問い合わせメールなどで、「ギフトラッピング希望」などと記入の上ご連絡ください。また、熨斗・表書きを希望される場合は「熨斗・表書きを希望」と記入し、用途と表書きも記入の上ご連絡ください。